家系図の型 無料配布
こんにちは
スタッフの雪です
最近すご~く問い合わせの多いものがあります
それは
家系図の型の無料配布です(^◇^)
実は
家系図作成代行センターでは
ホームページから当センターでも業務で使っている
エクセル使用の家系図の型を
請求された方ぜんいんに無料で配布しております
自分で家系図を作ってみるのも楽しいですね
先祖をさかのぼるのも良いですし
親戚の方々の名前と関係を一致させるのに使うのも良いと思います
タグ
2011年08月29日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 自分で作る家系図
紋切り うちわ
こんにちは
スタッフの雪です
昨日紹介した自由研究の団扇ですが
団扇は扇子と違って両面に模様があっても良いかなと思い
反対にも紋切りをつけました
また剣片喰です(^_^;)
ちなみにこれは名前がいろいろあるのですが
変わり蔓剣片喰とも言われます
本当は自分の家の家紋を作らせたかったのですが
紋切りの本には載っていなかったので断念・・・
まぁ
丸に橘を紋切りで作るのはちょっと低学年には無謀かもしれませんね
タグ
2011年08月24日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日常
自由研究
こんにちは
スタッフの雪です
札幌やっと昨日から小学校が始まりましたw
さてさて
最近は学校によっては提出も自由で良い
自由研究
昔っから苦手なんですよね・・・
なのに息子の学校は強制参加(>_< )
毎年悩みます
色々考え
今年は家系図作成代行センターで学んだことを生かしたい
と思い
紋切りにチャレンジ
タグ
2011年08月23日 | コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日常
鶏手羽
こんにちは
スタッフの雪です
もう少して子供たちの夏休みが終わる~♪♪
と思ったら
うれしい反面
残っている宿題をどう消化させるか悩み中ですw
暑さで夏バテしないように
先日は
名古屋名物鳥の手羽先を作りました~
タグ
2011年08月19日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日常
猫たちも
タグ
2011年08月18日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士事務所
マイ家系図
こんにちは
暑い日が続きますね~
家系図作成代行センターにマイ扇風機
持ち込んでいるスタッフの雪です
もうすぐお盆ですね
前々から自分戸籍を取得して家系図を作る!!!と思っていましたが
戸籍を請求し始めてしまえば
簡単に戸籍が手に入り
毎日家系図を作っているだけあって
簡単なものならすぐできましたw
タグ
2011年08月09日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 自分で作る家系図