【社訓】について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家系図作成代行センター(株) 【社是】※会社や結社の
経営上の方針・主張
まだない。よくわかんない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家系図作成代行センター(株) 【社訓】※その会社で、社員が守るべき基本的な指針として定めてあること
1、毎月第一週目の水曜あるいは木曜午前はボーリング・バッティングセンター・ビリヤード等のなんかで遊ぶ(自由参加)。※ただし奇数月はカラオケとする。
2、毎月第二週か三週の火曜日は女性スタッフ及びタマ(副社長)全員でランチに行く(強制参加)。
3、毎月第四週水曜の夜は飲み会かお食事会とする(自由参加。なるべく子連れで来ること)。
その他。釣りとか旅行とか遊園地とか行きたいときは随時申し出ること。特にお子様達の要望には可能な限り…いや、必ず応えること。その代わりガキ(お子様)供は社長を様付で呼び崇め奉え大人になったら3~5倍返し。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人事業で7年くらい、法人化して1.5年くらい
今日やっと【社訓】が決まった。
社是とやらは難しい。僕のレベルではまだよくわからん。
今年に入って結構好調なのよ。
ただ今までずっと好調だったわけでもないので会社の蓄えはない。
ので、好調な時に貯めるべきはずなのだが(いわゆる内部留保というやつか?)
あえて外に向かって無駄遣いすることにした。
好調の原因はわからん。
ので、今後どうなるか分からない
ので、ここは貯めるのが正解とは思う。
でも無駄使いするのが不正解でもないような気もする。
わからん(誰か知ってる?知ってたら教えて)。
まぁ細かいことは良い。
「すべてなすがままに」ってビートルズが言っている。
「何が正しいなんて答えはないさ」ってhydeさんが言っている。
…それにしてもわからんなぁ。
カラコン買った^^
こちらの記事もどうぞ:
2013年05月31日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: 行政書士事務所